サイトリンクの仕組みと表示方法について

WEB

2017年12月7日

サイトリンクの仕組みと表示方法について

こんばんは

Laf Design の後藤(弟)です。

今回は『サイトリンクの仕組みと表示方法について』についてご紹介させていただこうと思います。

サイトリンクとは

まずサイトリンクって知っていますか?

サイトリンクとはgoogleの検索結果で一部のサイトのページタイトルの下に表示されるリンクのことです。

『yahoo』で検索した場合↓

 

ページタイトルの下に『Yahoo!メール』など6つのサイト内へのリンクが並んでいます。

これをサイトリンクと呼びます。

サイトリンクの仕組み

ではサイトリンクはどのような場合に表示されるのでしょうか?

サイトリンクは『Yahoo』のように『指名検索』の場合のときに表示されます。

例えばスターバックスと検索すると、

このような感じになります。

サイトリンクは、一般的なワード(ホームページ、SEO)などで検索しても表示されません。

あくまで『指名検索』の場合に表示されます。

また『指名検索』の場合全て表示されるかというと、そうではあません。

サイトリンクが表示される仕組みは、Googleの公式ヘルプページによると、

ユーザーの役に立つとGoogleが判断した場合のみ』検索結果についてのみ表示されます。

サイトリンクが表示されるサイトの傾向としては

・検索結果が上位でよくアクセスされているサイト

・Googleからの信頼性が高い

・グローバルナビの項目などでよくアクセスされているページ

です。サイトリンクはGoogleのアルゴリズムによって自動生成されています。

なので、Googleの評価が高くユーザーにとって有益なサイトでないとサイトリンクに表示させることは難しいでしょう。

サイトリンクに表示させる方法は?

ではどうすればサイトリンクに表示させることができるのでしょうか?

サイト自体のアクセス数を上げる

サイトリンクはユーザーの役に立つとGoogleが判断した場合のみ』に表示されます。

そのためには、サイトのGoogleからの評価を高くする必要があります。

Googleからの評価を高くするためには、ユーザーにとって有益な情報を発信しているホームページで、それなりにアクセス数がないとGoogleは評価してくれません。

しっかりとSEO対策をして、まずはアクセス数を増やしていくことが、サイトリンクに表示させる最低条件ですね。

サイト構造、グローバルナビゲーションをわかりやすく

サイトリンクを表示する上で、Googleがあなたのサイトの構造を理解しやすい状態にしておくことが必要です。

そのためには関連性の高いページには内部リンクを使ったり、パンくずリストなどを設置して、ユーザーが必要な情報をすぐに得られるように、サイト構造やグローバルナビゲーションをわかりやすくすることが大事です。

ユーザーがわかりやすいということは、当然Googleもそのサイトは良い評価をしてくれます。

その結果サイトリンクに表示されることが可能になってくると思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は『サイトリンクの仕組みと表示方法について』ご紹介させていただきました。

サイトリンクは意外にほとんどの方は知らないと思います。

是非サイトリンクを意識したホームページを作っていってほしいと思います。

いつも長々とお読みいただきありがとうございます!!

店舗・集客・ ホームページ制作はお任せ!

国内全国対応、神戸、西宮、宝塚周辺のお客様大歓迎!!

contact

お問い合わせ

サービスやお見積りのご相談を承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

サービスやお見積りのご相談を承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0797-78-9240

営業時間 9:00~18:00(平日)

メールでお問い合わせ